和文化継承委員会まほろばです。
駅から少し離れた仲町の家は、素敵なお庭に囲まれたノスタルジックな空間、北千住【仲町の家】
そんな仲町の家で小学生向けに
日本文化体験放課後教室『まほろばアカデミー』を開講してきました!(参加費:無料)
芯から癒される素晴らしい庭園の日本家屋で
毎回プロの和文化の講師が、どこか敷居が高いと捉えられがちな和文化をこどもたちにわかりやすく、楽しく伝えていくというプロジェクトです♪
初回の今回は、「雅楽」と「巫女舞」がテーマ
まずは雅楽から。
世界で一番古いと言われているオーケストラ「雅楽」を篳篥(ひちりき)奏者の春日るり子さんから教えて頂きました。
5月では、異例の暑さの放課後、汗をふきふき涼しい室内へ集まってきたこどもたち。
赤い繊毛の上に並べらた雅楽の楽器に興味津々
春日先生とも、すぐに距離が縮まり楽器を手に取り吹き始めました。
リコーダーのようにはすぐに音が出なかったようで…
ほっぺたに空気をたくさん入れる子
力強く吹きだす子
なかなか音が出なかった子も、
少しずつ音が出るようになり…
音が出た時の笑顔がなんとも。
吹くにはかなりの肺活量が必要らしいです。
それでも、一生懸命吹き続ける子供たち
少し経つと綺麗に音が出始めてきました。
それぞれの音が響く中
音に吸い寄せられるように気がつけばたくさん小学生が参加してくれました。
続いて巫女舞体験会では、巫女舞で持つ扇を持ち、基本の動きを教わりました。
扇の開き方閉じ方、そして立ち方、座り方、歩き方。
お辞儀の仕方。
全てがゆっくりとした動きで、一つ一つの動作は見てるよりも筋肉を使うようです。
扇を持ち、姿勢を正したお子さんたちは
衣装は着てないのにすでに巫女に見えてきました。
短い時間の体験会でしたが、和文化に触れた子どもたちの顔はとっても充実した笑顔になっていました。
北千住で途絶えた巫女舞を復活させようと
まほろばと商店街で現在計画中です♪
現在9月や10月の秋の千住のお祭りで発表などを目標にして相談中です^ ^
今回の体験した子供たちの輝く笑顔、楽しい!という言葉に背中を押されました、
実現に向けて調整してまいります♪
また詳しい事が決まり次第お知らせいたします!
次回は6/10 書道体験です♪
綺麗かどうか?だけの物差しでははかれない書の世界。もっと自由でいいんだ、書くことがちょっとだけ楽しくなるかもしれませんよ♪
当日はうちわに書もかいて遊びましょう^ ^
参加費:無料
15:30〜ゆっくり開場
事前予約になります♪
お申し込みはこちら
※足立経済新聞様より取材していただきました♪
記事はこちら