第2回 和の芸術祭 ご報告

J:COM放送デイリーニュース

●日時
2019年1月20日(日)11:00〜16:00
入場無料

●場所
慈眼寺 本堂(足立区千住1丁目2ー9

青空書道、なんだかかきたくなっちゃいますね

昨年11月に大人気を博し、1日で500名以上のお客様にお越しいただいたイベント「和の芸術祭」。再び北千住「慈眼寺」にて開催いたしました。

室内も賑わっています
浅草から羽子板もやってきました!

寒い時期にもかかわらず当日は晴天。500名と多くの方で賑わいました。

今回は本堂ステージで日本舞踊。小学校にも教えに行っており、わかりやすい説明には大変長けておられるてんつく+様による演舞。

間近に見られるのも醍醐味
住職より、この日は慈眼寺で祀られている弁天様の御縁日とお話いただきました。ご縁に感謝するばかりです
教える側も教わる側も楽しみながらも真剣です

鈴や扇子を実際に持って体験する一コマは微笑ましかったです

本堂前のステージ、侍・忍者ショーや大道芸も大賑わい。

剣舞に合わせてなんと三味線の生演奏!
南京玉すだれ 大盛り上がり
大迫力でした!

また、クイズラリーは子供達に大人気♪

手裏剣マークのある人を見つけて謎解きをします♪

和の世界、自国の文化なのにまるで異世界

あたたかい食べ物に癒されたり和の装飾にほっこりしたり皆様ゆっくりしていってくださいました^ ^

本物の手裏剣やくないも!
地元のパパたちが色付き綿菓子なども
室内の装飾は和一色!

ご来場いただいたみなさま、ご協力いただいた全ての方、本当にありがとうございました

和の芸術祭 出展リスト 14店

●箸の名入れ(海人uminchu工房)
お箸をはじめとした木製カトラリーへその場でお名前お入れします。漢字、ひらがな、ローマ字などご要望にお応えできます!また本革の箸袋もご用意。是非ご利用くださいませ。

●羽子板市(東京歳之市羽子板商組合きじや水門商店)
羽子板市で有名なきらびやかな羽子板がやってきます!!室内でお飾り、外では遊べますよ♪_

●手まりのブローチ&紙刺繍(いとことはじめ)
自然でやわらかな色合 いの草木染めの木綿糸 を使い、手まりのブロ ーチを作ります。日本 古来の手まりの作り方 で、ぷっくり可愛いブ ローチを作ってみませんか?複雑に見える柄も意外 に簡単にできますよ!手まり柄の紙刺繍はぶきっちょさんにもおススメです♪ブローチ同 様草木染めの木綿糸で 紙に手まりを刺繍します。難しいステッチなどは無く、ブローチよりもさらに簡単です!針さえ持てればどなたでも楽しめます!

●お正月遊び・昔遊び(y-ベース)
「けん玉」や「コマ回し」などの昔遊びができます。また、「どうぶつしょうぎ」や「ナンジャモンジャ」など、最近コミュニケーションツールとしても人気の「ボードゲーム」も親子で体験することができます。他にも、四谷にあるおもちゃ美術館で「グッドトイ」に選ばれた積み木などのおもちゃコーナーもあります。幼児から大人まで短時間で気軽に楽しむことができます。

●がま口作り体験(sally-k)
多数の柄の布地をご用意します。お好きな柄をお選びいただいて、オンリーワンのがま口が出来上がります。お裁縫が苦手な方もお子様も大丈夫ですよ。

●和雑貨・開運くじ(紅屋choice)
雑貨販売と 開運三角クジ 500円

●ミニ生花アレンジ(采女栖佳)
お子様も大人の方、楽しく簡単に生け花をいけましょう!どんなところにも置いて楽しめる小さいサイズです。そのままお持ち帰りできます。
※写真はイメージです

●手裏剣体験(東京浅草剣舞会エッジ)
本物の伊賀流手裏剣で的を狙います!忍者や侍が手裏剣の打ち方をお教えします!忍者グッズもあります!

●リサイクル着物&帯、和装小物の販売(和衣マルシェ(NPO法人JFSA))
リサイクル着物&帯、和装小物などを販売します♪利益はパキスタン・カラチ市のスラム地域の学校を支援するために使います。

●わたがし(千住ボーイズ)
色付きは早い者勝ち!甘〜〜〜い!

●焼き小籠包焼小籠包 ぎょうざ 樹苞(きぼう)
北千住旧トポスの近くではじまったキッチンカー焼小籠包。またこの地に焼きに来る!!北千住でファンも多い肉汁たっぷりの焼小籠包焼きたてをお楽しみください!!

●おとうふ移動販売(染野屋)
目指すは江戸時代のおとうふ作り。北千住地域も巡回している移動お豆腐屋さんです。

●ほかほかおでん(チームまほろば)
千住で有名なおでん屋さんのお出汁で

●甘酒・地酒(成田酒店)
こんにちは、北千住でお店を営む成田酒店です。日本酒、焼酎に力を入れて全国の地酒を販売しています。当日は選りすぐりの美味しいお酒を持っていきます。甘酒も温まりますよ! お店へもお気軽にお越しくださいませ。